careechangのブログ

就活必勝法の書かれたブログです。絶対に見ないと損です!

21卒必見!面接で勝つための志望動機!

んにちは!

就活先生です!

 

前回のブログで

業界研究のお話をする予定でしたが

21卒の方から

面接でうまく話せない

という話を頂いたので

 

今日は面接のお話をして行きます

 

 

そして今回のテーマは

「面接で勝つ志望動機!」

 

とさせて頂きます。

 

志望動機と聞いて皆さんは

何を思うでしょうか

 

 

「私が御社を志望する理由は~です。

私は学生時代~しました。

~という経験から~を感じ

改善したいと思いました。

御社は~をしており

~だと思いました。

以上が御社を志望しました。」

 

こんな定型文を使っているのではないでしょうか

 

 

こういう対策の仕方をしていると

その企業のための対策になってしまいます。

 

 

つまり、選考のたびに

その企業に合わせた志望動機を作る

必要になってくるのです。

 

それって時間の無駄だし

ちょっと違った聞かれ方したり

暗記になってしまうので

忘れてしまう可能性もありますよね

 

まず志望動機を作るうえで

大事なのは

を作ることです。

 

就職の軸はなんですか

とか

何を基準に企業を見ていますか

 

と聞かれたことある人もいると思いますが

この就活の軸ってとても大事です。

 

軸があると

志望動機の説明がとてもしやすいのです。

 

それに関しては後で例を用いて

説明させていただきます。

 

 

まず軸を作るうえで大きな2つの軸を

作ってほしいです。

 

①他人軸(貢献軸)

 

何を提供したいのか

社会に何を貢献したいのか

 

などなど

他人に影響するものとして見る軸ですね

簡単に言えば

事業内容に近いですね

 

②自分軸

 

自分が会社に求めるもの

自分の生活に関係するもの

 

などなどです。

自分に影響するものとして見る軸のことです。

簡単に言えば

成長環境、福利厚生、人、給料

などなどですね

 

この2つの軸をまず大きく持ってほしいです。

 

そして

なぜそれが欲しいのかなど深堀してほしいです

 

例えば

成長環境を求めるなら

・どんな成長ができるのか

・成長した先に何をしたいのか

・どんな環境が成長できるのかなど

 

細かいところまで深堀します。

 

 

そしてこれらを

使って志望動機を答えた例がこんな感じです。

 

「私の就職の軸として

他人軸は~

自分軸は~です。

他人軸を考えた理由は~です。

自分軸は~という理由です。

その中でも御社は~と~という点から

私の就職の軸と合っており

志望しております。」

 

 

これはあくまでも例文ですし、

その人の軸などによって

言葉は変わってきますが

流れとしてはこんな感じです。

 

軸があることにより

 

その軸の説明をして

あなたの会社はその軸に

当てはまってますよねという

説明をします。

 

またその軸に当てはまってる

という際に

企業の特徴を掴めば

他企業との差別化をすることができます。

 

 

まずは軸を持つことが大事です。

 

軸の作り方については

また載せていきたいと思います!