んにちは!

就活先生です!

 

今日のテーマは

「面接で勝つ自己PRです!」

 

 

まず前提として

面接官はその会社の社風、

雰囲気にあった人を

選ぶように言われています。

 

 

あなたの仲の良い友達に、

あなたと雰囲気がかけ離れている人は

なかなかいないでしょう。

 

 

なぜか居心地の良いメンツに

なっているのではないでしょうか?

 

 

 

 

つまるところ、

面接官はあなたの自己PRを

聞いているようで聞いていません。

 

 

 

 

なぜかというと、

自己PRは準備さえ周到であれば

いくらでも嘘をつけるし、ねつ造できます。

 

 

 

そもそも論、

 

会社の求める人材要件に

あっている人が多すぎる点で、

 

ほとんどの学生が自己を偽りまくっています。

 

 

 

 

 

だから、

面接官に

本当のことか偽りであれ、

その自己PRを信じてもらうことが

ポイントになってきます。

 

 

 

 

 

だから、

みんなが悩んでいる

 

経験してきたもののスケールとか

ぶっちゃけどうでもいいです。

 

 

他の学生と比べて

悲観的になっている就活生の悩みは、

 

 

自分が経験してきたもののスケールの違いです。

 

あなたもスケールの違いで

悩んでいるのではないでしょうか?

 

 

安心してください。

それは9割以上の学生が思っています。

 

9割の学生は、

 

バイト、サークル、ゼミ、勉強、遊び

 

こんくらいしかやってません。

 

 

 

というか全員遊んでしかないでしょう。

 

 

 

では

なぜ、内定が取れる人と

取れない人がでてくるのか。

 

 

 

それは、先ほども申し上げましたが、

 

 

本当のことか偽りであれ、

その自己PRを信じてもらうことがポイントです。

 

 

 

つまるところ、

伝え方が全てです。

 

 

「リーダーシップがあります」

 

「誰とでも仲良くなれます」

 

「コミュニケーション力には自信があります」

 

 

 

こういっているのに声が小さい学生、

顔が暗い学生

 

 

どう考えても信用できないですよね?

 

 

スケールは気にしなくていいです。

 

 

所詮大学生ですから。

 

 

悩んでいる9割の学生の中で、

トップを目指してください。

 

 

 

 

とにかく自分の雰囲気、

身の丈にあった経験を、

 

 

うまくその会社の事業と織り交ぜて下さい。

 

 

 

その整合性が、

なによりの信用を生みます。

 

 

 

結局、

それだけ素晴らしいことを言い、

実際に経験してきたとしても、

 

それを信じてもらえなければ、

 

無駄です。

 

 

 

 

 

「リーダーシップがあります」

 

「誰とでも仲良くなれます」

 

「コミュニケーション力には自信があります」

 

 

 

このとき、

なぜリーダーシップがあると思うの?

 

具体的な経験は?

 

それを実感したときは?

 

誰とでも仲良くなれると感じるときは?

 

あなたの考えるコミュニケーションって何?

 

 

 

これ以上の質問攻めにあっても、

 

 

自信を持って、

 

はっきりと答えられるのであれば、

 

 

それはあなたの行動と正確にあっています。

 

 

自信を持って、

 

正しい自己認識に基づく「雰囲気」

 

であるといってよいでしょう。

 

 

 

 

 

まとめると、

 

 

 

しつこいようですが、

 

 

 

面接官に信じてもらえないと

何も始まらないということ。

 

 

 

 

その信じてもらう内容の、

 

スケールなんてどうでもよいこと。

社風と、

あなたの雰囲気と経験の整合性があること。

 

 

 

 

 

 

身の丈のあった話をすることで、

そのへんの1流には勝てます。

 

 

 

 

 

 

それでは、

 

 

次回の記事でお会いしましょう。